皆さんはどんなチョコがお好きですか?
最近はバレンタインチョコレートを好む男性も多く、自分でお目当ての高級チョコレートを購入するケースも見られます。自分の好みのチョコレートが食べたい場合、自分で購入するのは賢い選択。
そんなチョコレート好きなら、もうご存知でしょう。「ルビーチョコレート」の存在。
第4のチョコレート『ルビーチョコレート』
2017年にスイスのチョコレートメーカーから発表されたのは、特殊な製法で開発された「ルビーカカオ」。ホワイトチョコを着色したものではなく、カカオ本来が美しいピンク色をしていて、ほんのりベリーの風味がするのだとか。これは女性の心、鷲掴みですね。
ルビーチョコレートのメーカーは
この希少なカカオ豆の開発をしたのが、バリーカレボー(Barry Callebaut)社。スイスに本社を置き、世界中に原材料を提供。約4分の1のチョコレート製品はこのバリーカレボー社だとか。日本では森永製菓などの大手菓子メーカーとの取引があります。
実はもうひとつあった!第4のチョコレート
実はルビーチョコレートが出る以前に、第4のチョコレートと言われているのが『ブロンドチョコレート』。金色のチョコレートで、香ばしいキャラメルのような風味を感じるチョコレートだそう。
実は2013年から発売されています。生産は、フランスの業務用チョコレートメーカーのヴァローナ(VALRHONA)。なんと、ブロンドチョコレートは、ホワイトチョコレートの製造途中に偶然出来上がった奇跡のチョコレート!その後、開発を重ねて商品化したのだそう。
実はフレーバーだけで見たら、筆者はこちらのほうが気になる…。
ルビーチョコレートが発表されてから、食べてみたいと話題騒然になり、2018年に本格的に展開されることが決定!もう食べてみました?
2019年のバレンタインは各お菓子メーカーが、満を持してルビーチョコレートを使った商品を発売していました。今年はどんなルビーチョコレートが出てくるのでしょうね!
こちらも一緒に召し上がれ!【趣味と嗜好】虜にする媚薬、チョコレートの世界